八重高、団体で3位 県高校新人空手
- 2013年10月13日
- スポーツ
2013年度県高校新人体育大会空手道競技(県高校体育連盟主催)が12日、市総合体育館メインアリーナで開幕した。男子団体形では八重高が予選を4位で突破し、決勝で3位に入賞し、11月に宮崎県で開かれる九州大会への出場を決めた。
女子団体形の八重農は7位だった。
個人形では、男子で八重高の宮良玲遠が予選リーグを突破し、決勝トーナメントに進出した。同校の本宮滉之と城間大賀、八重農の下地一眞は予選リーグで敗退した。
女子では、八重高の平良里香子、八重農の宮城はづき、狩俣妃奈梨、川満優梨亜が予選リーグに出場した。
団体男子は首里がスーパーリンペイで38・40点、同女子は浦添がスーパーリンペイで38・55点で優勝した。男子個人は島袋佑哉(コザ)がチャタンヤラクーシャンクーで照屋雅高(浦添)を退け、女子個人は與那覇綾子(浦添)がスーパーリンペイで山川華蓮(名護)を下し、それぞれ優勝を飾った。
13日は午前10時から男女の団体組手が行われる。
八重山勢の結果は次の通り。
【男子・団体形】
▽予選
④八重高(セーパイ)=21・30
▽決勝
③八重高(セイサン)=38・00
【女子・団体形】
▽予選
⑦八重農(セーパイ)=20・25
【男子・個人形】
▽予選Aコート
②宮良玲遠(八重高・セーパイ)=21・25⑧下地一眞(セーパイ・八重農)=19・85
▽予選Bコート
⑤本宮滉之(八重高・セーパイ)=21・10
▽予選Dコート
⑥城間大賀(八重高・セーパイ)=20・95
▽決勝トーナメント・1回戦
宮良玲遠(八重高)1-4比嘉大地(沖縄尚学)
【女子・個人形】
▽予選Aコート
⑨宮城はづき(八重農・セーパイ)=20・15
▽予選Bコート
⑥平良里香子(八重高・セーパイ)=21・05
▽予選Cコート
⑧狩俣妃奈梨(八重農・セーパイ)=20・05
▽予選Dコート
⑨川満優梨亜(八重農・セーパイ)=19・85
関連するニュース
- 長野(大浜中1年)が初優勝 2018/10/03
- 木伏が中学形制す 善雄杯空手道大会 2018/08/23
- 田福、全日本空手初V 八重山初の快挙 2017/11/08
- 4選手が全国大会へ 全沖縄選手権 2016/05/31
- 前田島が高校女子準V 小2女子は桐生3位 2015/12/26
- 空手道の教士八段に合格 先島で最高段位 2014/05/20
- 大道(八島小4年)、大会3連覇 全沖縄空手道 2014/05/16
- 福元姉妹、木伏が優勝 沖縄剛柔流空手道 2014/04/04