鳩間・波照間が加入
西表国立公園を美しくする会
西表国立公園を美しくする会(会長・川満栄長町長)は5日午後、2013年度総会を町役場会議室で開いた。昨年、鳩間島と波照間島が西表石垣国立公園に編入されたことから、総会では両公民館を中心とした「鳩間島を美しくする会」「波照間島を美しくする会」加入に伴う会則改正案を承認した。 同会では各公民館や観光業者、カヌー組合、ボランティア団体などが国立公園内の美化清掃活動を実施し、自然環境を清潔に保持する活動を展開している。 総会では総額238万円の収支決算と総額271万円の新年度予算が承認されたほか、清掃活動に当たる人員1人あたりに支払われる業務委託金をこれまでの4000円から4500円に引き上げることが報告された。 環境省と町が同会に支出している委託金についてはボランティア団体が「海岸清掃はごみも多く、予算増額を図って規模を大きくできないか」と提案。 各公民館も実際に清掃を行っている人員よりも少ない人数・回数を同会に報告していることから、川満町長は「どれぐらい増額できるのか、担当課と調整させてほしい」と応じる考えを示した。 また、環境省石垣自然保護官事務所は本年度、西表島網取湾の自然環境保全地域指定に向けて作業を進めていくことを報告した。
関連するニュース
- 星空保護区、認知度不足? 西表石垣国立公園 2018/05/04
- 西表石垣国立公園を拡張 平久保サガリバナ群落編入 2016/04/08
- 市有地以外を除外 国立公園変更案で環境省 2015/12/03
- 国立公園、石垣北部を追加 2015/08/26
- 約10種類の生物を観察査 2015/07/21
- 園地整備で意見交換 名蔵アンパル 2012/12/11
- サガリバナ大群落の保護を 国立公園区域拡大を計画 2012/11/13
- 海域公園の拡張へ 国立公園で環境省 2011/06/29
- 国立公園編入で意見交換 波照間で住民説明会 2010/07/23
- 波照間、鳩間も国立公園に 今月下旬に両島で説明会 2010/07/16