「クスリはこわい」波照間中で税関教室
- 2013年05月25日
- 地域・教育
【波照間】沖縄地区税関石垣税関支署は22日、波照間小中学校で税関教室を開いた。5月の「薬物及び銃器取締強化期間」に合わせて実施したもので、中学生9人が参加した。 同教室は総合学習の時間に行われ、不正薬物やコピー商品、税関の役割などを説明。生徒からは「こんなに身近に不正薬物があるなんて知らなかった」「薬物の恐ろしさについて良く分かった」などの感想があった。
関連するニュース
- 学童慰霊碑で初の追悼式 「星になった子を忘れない」 2020/09/29
- 波照間島、干ばつ深刻 サトウキビに被害出始める 2020/07/23
- 波照間島 ムシャーマで先祖供養 2019/08/15
- 新春の島を疾走 波照間 2019/01/06
- 本比田君(波照間小5年)に金賞 石油環境フォトコン 2018/12/29
- 初便就航率は平均89% 石垣—波照間「ぱいじま2」 2018/05/10
- 路線再開を国に要請へ 波照間航路 2018/05/07
- スイーツで島興し 波照間島 2018/05/07
- 路線再開ふりだしに 竹富町・県 2018/05/03
- 「はてるまっぷ」完成—波照間島 2018/04/13