授業を早送り?
- 2013年05月17日
- 記者席
2013年度八重山地区小・中学校教育課程研究員・指導講師委嘱状交付式。八重山教育事務所の黒島一哉所長はあいさつの中で子どもが書いた「授業中/できたら良いな/早送り」などの俳句を紹介し、「子どもの冷めた目が表現されている。分かる授業を考えるのは難しいが、教育のプロとしてお互い研さんを深め、向上に努めよう」と呼びかけた。
今年も八重山の産業まつりが開催される。地域の特産品だけでなく、飲食ブースやアトラクションなどさまざまな催し物が準備されており、週末は多くの家族連れでにぎわいそうだ。その一方で石垣島地方は先日、梅雨入りしたばかり。会場となる市営屋内練習場は外周にも店舗が並び、空気がこもりやすく蒸し暑い。イベントを楽しむためにも熱中症対策を心がけることが重要だ。
関連するニュース
- 関連するニュースはありません。