JTAがジェット便石垣与那国線で3月17日まで
- 2013年02月24日
- 社会・経済
毎日運航を求める声も
琉球エアーコミューター(RAC)が単独運航している与那国路線で、日本トランスオーシャン航空(JTA)が22日から石垣~与那国間でジェット便を運航している。運航期間は3月17日までの毎週金曜日と日曜日の2往復4便。この間、RACは2往復4便が運休する。
JTAでは「金曜日と日曜日は需要が多く、地元からの要望もあったことから、同期間でのジェット便を運航することを決めた」としている。
RAC機の座席数が39席に対し、JTAのジェット機は150席。冬場はシュモクザメ(ハンマーヘッドシャーク)が見られるベストシーズンとなっており、この時期は多くのダイビング客が与那国島を訪れている。
町内のダイビング業者は「RAC機ではすぐ満席になり、航空券を購入できない人も多かったので、ジェット機が運航するのは助かる。しかし、ダイビング客は最低でも3日間は滞在するので、週末だけでなく、毎日運航してほしい」と話す。
また、漁業関係者からは「カジキはいつ釣れるか分からない。平日でも2ケタ以上釣り上げることがあるので、以前のようにRAC機とJTA機を毎日1往復させてほしい」との声もある。
関連するニュース
- 陸自与那国 駐屯地グラウンド完成 2020/11/29
- 八重高野球部に硬式球寄贈 2020/08/22
- 水害に負けず収穫感謝 祖納豊年祭 2019/07/23
- 与那国カジキ釣り大会 莨谷さん95㌔で首位 2019/07/07
- 田原川氾濫で護岸崩落 県が拡幅工事計画 2019/05/23
- 与那国島で記録的大雨 3時間276.5㍉、観測史上最大 2019/05/14
- 与那国で平成最後の夕日を 最西端、感動のパノラマ 2019/04/09
- 上間さん、234㌔でトップ 与那国島国際カジキ釣り大会 2018/07/09
- 与那国島 カジキ釣り大会開幕 2018/07/07
- 与那国方言辞典、18年度中発刊へ 2018/06/06