「働くって大変だね」 ホテルの仕事見学
- 2011年12月05日
- 地域・教育
明石小児童ら、ジョブシャドウウイング
「八重山地区ジョブシャドウウイング事業」で2日午前、明石小学校の児童3人が市内の企業を見学した。
石垣島リゾートグランヴィリオホテル=新川=を訪れた竹原大地君(5年)は客室係の仕事の様子を見学。「ホテルがきれいなのは清掃する人がていねいにやっているから。細かいところまで目を配っていることが分かった」と感想を述べた。
係の人からは「シーツの取り替えは約2分で済ませる。お客さんはお金を払って利用しているのできれいにして気持ちよく使ってもらう」などと教えられた。
ジョブシャドウウイング事業は、失業率が高い県内の雇用情勢を全国並みに改善するため、県が取り組む「みんなでグッジョブ運動」の一環。児童生徒が働く大人の姿を観察し、仕事に取り組む姿勢を学び、将来の職業選択に役立てようと行われている。
協議会が名護市、うるま市、那覇市、豊見城市、宮古島市と5カ所あり、石垣市では協議会設置に向けて現在、産学間連絡調整会議で調整が行われている。
八重山地区では11月15日に白保中と大原中合同で事業が行われ、小学校による実践は郡内では今回が初めて。同ホテル以外では沖縄電力八重山支店とANAインターコンチネンタル石垣リゾートでも行われた。
関連するニュース
- 子供自転車県大会 明石小が9連覇を達成 個人戦で竹原さん優勝 2016/07/05
- 子供自転車沖縄県大会 明石小、堂々の8連覇 2015/07/06
- 鈴木さんの門出祝う 明石小、青空の下で卒業式 2015/03/21
- 明石小が日本一 4年ぶり2度目 子供自転車全国大会 2014/08/08
- 「力発揮し、全国優勝」 2014/07/17
- 昆虫観察に興味津々 明石小で理科の出前授業 2014/06/20
- 「宇宙旅行」を体験 沖縄サイエンスキャラバンが授業 2012/12/28
- 明石小が県大会5連覇 子供自転車競技 2012/07/02
- 子ども自転車明石小が県大会4連覇達成 竹原君(5年)が個人優勝 2011/07/04
- 中山市長、明石小自転車クラブを表彰 子供自転車日本一の活躍で 2011/02/09