竹富島リゾート反対住民が公民館提訴
- 2010年04月03日
- 地域・教育
総会決議の無効を求め
竹富公民館の定期総会で竹富島東部宿泊施設建設をめぐる住民投票の実施を賛成少数で棄却、同施設建設を賛成多数で承認したことで、竹富島憲章を生かす会の上間毅代表らは1日、竹富公民館を相手に総会決議の無効を求めて那覇地裁石垣支部に提訴した。
同訴訟は上間氏を含む竹富島住民の3人が原告。訴状によると、地方自治法上の認可地縁団体にあたる竹富公民館は総会5日前に会議の目的を通知し、通知した事項についてのみ決議することができるとしている。
その上で、今回の総会は総会招集の書面送付がなかったことから同総会の決議は無効だと主張。「事前に決議事項が一切明らかにされないまま、一方的な議事運営のもとで強行採決が行われた」と指摘している。
提訴を受けて上勢頭芳徳公民館長は「小さい島で訴訟があってはいけないと思っている。竹富は毎年、3月31日に定期総会を開いており、5日前の書面送付はこれまでも慣例的に行っていない」と島の慣例を重視する考えを示した。
関連するニュース
- 日本最南端の海びらき 一足早い夏の訪れ 2021/03/21
- 4人のマンダラー祝う 竹富島 2021/02/24
- 島に初めての自動車 友利国男さん(83)=竹富島= 2020/09/18
- 小型無人機漂着 米国製の標的えい航機か? 2020/09/09
- 竹富島 光回線、来年1月から 住民説明会に20人参加 2020/08/07
- 収受率3カ月で約1割 竹富島入域料 2019/12/06
- 「こじゃんとめんそーれ!」 竹富島と絆大石中隊 2019/11/08
- なごみの塔 保存修繕工事へ 2019/10/08
- 竹富島 入域料、券売機で徴収 2019/08/08
- ホテル建設「ならぬ」 中止求め署名活動開始 2019/06/24