大浜、中山氏の一騎打ちへ きょう告示、7日間攻防スタート
- 2010年02月21日
- 政治・行政
両陣営「期日前投票」に全力
石垣市長選(28日投開票)は21日告示される。立候補を予定しているのは現職の大浜長照(62)=民主、社民、共産、社大推薦=と新人の中山義隆(42)=自民、公明推薦=の2氏。両陣営は立候補を届け出たあと、それぞれ出発式、出陣式を行って1週間の選挙戦をスタートさせる。両陣営とも22日から始まる期日前投票に力を入れる考えで、取り組みが選挙結果に影響を与えそうだ。
立候補の届け出は午前8時半から午後5時まで市選挙管理委員会(市役所内)で受け付ける。
大浜陣営は午前8時半から後援会事務所前(真栄里公園北)で出発式、中山陣営は午前8時から後援会事務所前(旧紫電舎)で出陣式を行う。
選挙は事実上の終盤戦で、期日前投票開始の22日から両陣営の運動が一気に加速する。期日前投票は27日まで。市民会館展示ホールで午前8時半から午後8時まで行われる。
期日前投票は前回市長選(06年3月5日)の投票率が6.08%(2103人)だが、投票者数(2万2794人)に占める割合は9.23%。直近の衆院選(09年8月30日)は投票率12.46%で投票者数(2万1524人)に占める割合は21.11%にアップした。
両陣営とも28日の投票日までに1票でも多く獲得しようと支持者に期日前投票の徹底を呼びかけており、投票率は前回を上回りそうだ。
市選管によると、有権者数(20日現在)は男1万8160人、女1万8605人で計3万6765人。
関連するニュース
- 石垣の未来、誰に託すか 2018/03/07
- 市長選めぐり不協和音 今後の態勢構築に課題 2017/12/26
- 野党、上原氏の擁立決定 市長選 2017/11/24
- 【石垣市長選】きょう投開票、有権者の審判 2014/03/02
- 【石垣市長選】きょう最後の訴え 2014/03/01
- 中山氏9人、大浜氏7人 2014/01/15
- 3月2日に投開票〜石垣市長選 2014/01/01
- 午のごとく駆ける年に 2014/01/01
- 市長選の動き、大詰め 2013/11/12
- 市長選まで半年切る 野党、人選難航 2013/09/22