セイシカの花咲く バンナ公園南側入口
- 2009年02月25日
- 自然・科学
3月ごろに開花するセイシカ(ツツジ科)の花が、石垣市バンナ公園南側入口で、淡いピンク色の花を咲かせている。公園管理事務所によると、3日前からほころび始めたという。
セイシカは石垣島や西表島、台湾、奄美大島、中国南部にかけて分布。花はツツジによく似ている。
西表島では、浦内川沿いに自生のセイシカを目にすることができる。暖かくなるこれから先、開花のピークを迎える。
一方、24日は石垣島で最高気温が26.5度と平年より4.2度高く4月上旬並みの陽気となったほか、西表島では27.4度を記録し、5月上旬ごろの夏日となった。
関連するニュース
- 県営バンナ公園の聖紫花の橋周辺に… 2008/04/04
- セイシカの花咲く 2008/03/28