ヤエヤマヤマガニ発見 小浜島で良好な生息環境
- 2021年08月29日
- 自然・科学
県・県立芸術大学・琉球大学
石垣島と西表島の固有種とされてきた「ヤエヤマヤマガニ」が小浜島でこのほど発見された。県、県立芸術大学、琉球大学の研究者らの調査によって見つかり、26日付で日本甲殻類学会の学術雑誌「キャンサー」で公開された。
ヤエヤマヤマガニは、甲幅が45㍉に達する大型のサワガニ類で、ヤエヤマヤマガニ属に属する唯一の種。陸棲傾向が強いサワガニ類として知られ、水辺付近の軟らかい土地や土手に巣穴を掘って生息し...