サンゴの白化率97% 高海水温影響で進行
- 2016年11月10日
- 自然・科学
石西礁
環境省那覇自然環境事務所が9、10月にかけ西表石垣国立公園の石西礁湖海域でサンゴの白化現象について調査した結果、平均白化率が97%に上り、前回調査時(7、8月)の89.6%から、白化現象が進行していることが確認された。全体が死んだ群体の割合が56.7%(前回5.4%)と、調査地点の半数以上が壊滅状態となっている。同事務所は、9月上旬まで継続した高海水温の影響で白化現象が進行したとみている。今後...