
- トピックス
- 社会
- 政治
- 地域
- 芸能
- スポーツ
- 二中、2年連続日本一 平真レインボーは銀賞 ... 12/10�摜
- 4組8人がシマムニ披露 第2回竹富町シマムニ発表会 ... 12/10�摜
- 今年も凧あげ会場を探しています。来年1月… ... 12/10
- 石垣駐屯地拡大へ 防衛省、来年度にも用地取得 ... 12/09�摜
- 島の祭祀芸能など説明 竹富小中学校 ... 12/09�摜
- 子どもに小遣いをやる。「何に使う?」… ... 12/09
- 高齢者ら演目多彩 八重山地区老人芸能大会 ... 12/08�摜
- 絵画コン、最優秀に4点 イリオモテヤマネコと希少動物を守ろう! ... 12/08�摜
- 一般ごみ搬入停止へ 年末から3カ月、焼却炉設備更新 ... 12/06�摜
- 与那国島と映画「アクアマン/失われた王国」 姉妹都市提携で調印式 ... 12/05�摜
- 大浜公民館に農水大臣賞 ... 11/29�摜
- 立入規制25年3月開始へ エコツー推進協 ... 11/28�摜
- 離島フェアが開幕 ... 11/25�摜
- ギネス記録達成 石垣島大BBQまつり ... 11/19�摜
- 石糖 1月4日操業開始 原料委員会 ... 11/18�摜
- がりがり新感覚島こしょう 「粗挽きピパーツ」誕生 ... 11/17�摜
- 石垣駐屯地拡大へ 防衛省、来年度にも用地取得 ... 12/09�摜
- オスプレイの一時飛行停止を ... 12/05�摜
- ヘリ遊覧会社と協定 災害応急対策などで連携 ... 12/01�摜
- 大浜公民館に農水大臣賞 ... 11/29�摜
- 立入規制25年3月開始へ エコツー推進協 ... 11/28�摜
- 古見小、今年度末廃校へ 竹富町西表島 ... 11/23�摜
- 旧船だまり 活用見直しへ 新栄町埋立地 ... 11/23�摜
- 「有事」想定し輸送訓練 住民避難計画の実効性確認 ... 11/22�摜
- 二中、2年連続日本一 平真レインボーは銀賞 ... 12/10�摜
- 4組8人がシマムニ披露 第2回竹富町シマムニ発表会 ... 12/10�摜
- 島の祭祀芸能など説明 竹富小中学校 ... 12/09�摜
- 高齢者ら演目多彩 八重山地区老人芸能大会 ... 12/08�摜
- 絵画コン、最優秀に4点 イリオモテヤマネコと希少動物を守ろう! ... 12/08�摜
- 良い年願い初出荷 ... 12/07�摜
- 平良さん(八重高2年)佳作入賞 全国高校生創作コン ... 12/07�摜
- 与那国島と映画「アクアマン/失われた王国」 姉妹都市提携で調印式 ... 12/05�摜
- 4組8人がシマムニ披露 第2回竹富町シマムニ発表会 ... 12/10�摜
- 高齢者ら演目多彩 八重山地区老人芸能大会 ... 12/08�摜
- 2時間で弾けたよ 初心者向け三線教室開催 ... 12/04�摜
- 竹富島種子取祭、4年ぶり通常開催 ... 11/29�摜
- 島々の芸能、華やかに「さにんばな」開催 竹婦連芸能大会 ... 11/26�摜
- 「イイヤチづくり」体験 竹富小中・PTA ... 11/21�摜
- 八重山勢、小中高全国へ マーチング県大会 ... 11/07�摜
- 第39回八重山毎日文化賞 ... 11/03
- 二中、2年連続日本一 平真レインボーは銀賞 ... 12/10�摜
- 4年ぶりコンペ喜納さんが優勝 20万3000円集まる ... 12/06�摜
- 八重高OB、堂々行進 3年越し夢の甲子園実現 ... 11/30�摜
- 「スポまち」で石垣市表彰 スポーツ庁、取り組み評価 ... 11/14�摜
- 与那国島一周マラソン 雨のなか452人完走 ... 11/12�摜
- 内野席に屋根設置 改修当初からの課題解消へ ... 10/19�摜
- 元気ハツラツ交流 地区老人スポーツ大会 ... 10/16�摜
- 竹富町A、初代王者 新種目「ボッチャ」30チーム参加 ... 10/01�摜
- 二中、2年連続日本一 平真レインボーは銀賞
- 2023/12/10
- 4組8人がシマムニ披露 第2回竹富町シマムニ発表会
- 2023/12/10
- 今年も凧あげ会場を探しています。来年1月…
- 今年も凧あげ会場を探しています。来年1月14日㈰に半世紀も続く島の老若男女が集う伝統遊び「石垣市新春凧あげ大会」が開催されます。石垣港湾事務所所管の大型クル...
- 2023/12/10
- 石垣駐屯地拡大へ 防衛省、来年度にも用地取得
- 2023/12/09
- 島の祭祀芸能など説明 竹富小中学校
- 2023/12/09
- 子どもに小遣いをやる。「何に使う?」…
- 子どもに小遣いをやる。「何に使う?」「何に使った?」と使い道が気になるが、自由に使っていいお金。説明や報告がなくても親子だから信用しよう▼でも、これが税金と...
- 2023/12/09
- 高齢者ら演目多彩 八重山地区老人芸能大会
- 2023/12/08
- 絵画コン、最優秀に4点 イリオモテヤマネコと希少動物を守ろう!
- 2023/12/08
- 子どもからのなにげない質問で夜の食卓に…
- 子どもからのなにげない質問で夜の食卓に緊張が走った。そうアレである。「サンタクロースっているの?」。ついにこの日が来てしまったかと妻と視線を交わした。言葉を...
- 2023/12/08
- 良い年願い初出荷
- 2023/12/07
- 平良さん(八重高2年)佳作入賞 全国高校生創作コン
- 2023/12/07
- 卯(う)年も残す所3週間余。人の動きも…
- 卯(う)年も残す所3週間余。人の動きも活発になり、師走の市街地は徐々に慌ただしさを増してきた▼12月は一年を締めくくる「忘年会」のシーズン。ここ数年は、長く...
- 2023/12/07
- 一般ごみ搬入停止へ 年末から3カ月、焼却炉設備更新
- 2023/12/06
- 4年ぶりコンペ喜納さんが優勝 20万3000円集まる
- 2023/12/06
- 「一緒にギャルピースしよう」。突然そう…
- 「一緒にギャルピースしよう」。突然そう言われ、あせった。これは那覇の小さな劇場での一幕。とりあえず順を追って話そう▼知り合いがお笑い芸人を目指していると知っ...
- 2023/12/06
- 与那国島と映画「アクアマン/失われた王国」 姉妹都市提携で調印式
- 2023/12/05
- オスプレイの一時飛行停止を
- 2023/12/05
- 今年、印象に残った言葉から。「地球沸騰化」…
- 今年、印象に残った言葉から。「地球沸騰化」。「温暖化」がより深刻化したとして国連のグテーレス事務総長が警告を発している▼海水温上昇やスーパー台風の来襲など島...
- 2023/12/05
- イノシシ被害増加 石垣市内農作物、件数倍増
- 2023/12/04
- 2時間で弾けたよ 初心者向け三線教室開催
- 2023/12/04
- 1955年9月5日付の「海南時報」に、与那国…
- 1955年9月5日付の「海南時報」に、与那国町出身の高校生が船賃の値上げに反対する決議を行ったという記事が出ていた。決議は「一銭でも多く教育方面に回すことに...
- 2023/12/04
- 元気な歌声響かせ 地区学校音楽発表会
- 2023/12/03
- 異業種の連携強化を SDGsシンポ
- 2023/12/03
- トックリキワタの花が市内で咲き誇っている…
- トックリキワタの花が市内で咲き誇っている▼ただ見たところ枝打ちなど平素の手入れの行き届いている木は開花が少ない。平真小西通りの並木もなぜか近年花付きが悪い。...
- 2023/12/03
- 平久保小、年度内廃校へ 住民「やむなし」
- 2023/12/02
- 最優秀賞に先島ファーム JA枝肉共励会
- 2023/12/02
- 1日付本欄に「上司から筆者への『死なすど』…
- 1日付本欄に「上司から筆者への『死なすど』にも悪意はないと信じてやまない」とあった。すいません、上司とは私のこと。もちろん悪意はない。とは言っても、言葉は受...
- 2023/12/02