笑顔のゴールで恩返し 大病から復帰の森本さん
- 2015年01月26日
- スポーツ
2度の手術と3カ月の入院乗り越え
「本当にありがとう」—。フルマラソンに出場した森本千恵子さん(43)=大阪=は昨年の石垣島マラソン大会終了後に子宮頸(けい)がんを患い、2度の手術と3カ月の入院生活を経て、復帰戦となる今大会を完走、ゴール後には友人や知人への感謝の言葉を語った。大会アナウンスもゴール前に森本さんを紹介し、会場からは温かい拍手が送られた。
森本さんは10年ほど前からイベントのたびに石垣島に通うようになり、スキューバダイビングやトライアスロン、マラソンなどを通して石垣島の友人も増えてきた。
そんななか、昨年の石垣島マラソンから1週間後に病気が発覚。同2月から約3カ月間の入院生活となった。
闘病中は「もう走れないかもしれない」との思いもよぎったが、石垣関係者の便りに励まされたという。「たくさんの人たちに心配してもらったので、今日は石垣島の人たちに笑顔のゴールをみせようと走った」と満面の笑み。
「石垣島に帰ってきたい一心で(闘病生活を)頑張ることができた。目標を持って頑張れば必ずかなうと信じていた」と振り返る。記録は3時間52分9秒で、「前回とほとんど同じでびっくりした。医者も驚くと思う」と話した。
ゴール後には大会に参加していた石垣市内の友人が駆け付け、10㌔の高嶺美香子さん(54)は「石垣島に帰ってきて走ってくれると信じていた」、23㌔の槙原由里さん(36)は「フルマラソン完走だけでも大変なのに、復帰してすぐにこのタイムでゴールするなんてすごいとしか言えない」と森本さんの回復を喜んだ。
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- 石垣島マラソン 来年1月26日の開催決定 2019/08/09
- 第17回石垣島マラソン大会 4247人が完走 2019/01/28
- 共助社会の実現をPR 認知症サポーターら関係者 2019/01/28
- 石垣島マラソン 国内外から5014人エントリー 2019/01/17
- 来年の1月27日に開催 石垣島マラソン 2018/07/18
- 4195人が完走 石垣島マラソン 2018/01/29
- 第16回石垣島マラソン大会 フル男女優勝 2018/01/29
- 5024人がエントリー 石垣島マラソン28日号砲 2018/01/16
- 晴天下4275人が完走 石垣島マラソン 2017/01/23
- 石垣島マラソン「さらなる絆強化を」 協会メンバーら交流 2017/01/23