3本のカジキがヒット JGFA後援でトーナメント
- 2009年04月16日
- 地域・教育
【与那国】カジキ漁の盛んな久部良漁港沖合いで11、12の2日間、「第2回タグ&リリーストーナメント IN YONAGUNI」(与那国町漁業協同組合壮青年部主催)が行われた。地球環境の保全活動を展開するJGFA(ジャパンゲームフィッシュアソシエーション)が後援。
ヒットしたカジキにタグを打ってリリース、タグのポイント数で順位を決める競技で、大会には県外から17人が参加。2人1組で9チームを編成、チャーター船で海原へくり出し、カジキを追った。
初日の午前7時、参加者が乗り込んだ9隻の船が一斉に港をスタート。2時間後に亀井武さん(神奈川県)らの竿(さお)に120キロ(推定)のカジキがヒット。船べりでタグを打ち、リリースしたのを始め、チームフリーバードの松浪忠さん(大阪)らに猛烈な当たり。150キロ(同)を手繰り寄せ、タグを打ちこんだ。
最終日は港を出て20分後、早くもチームインザミラー・植手聡さん(愛知県)らの竿がしなった。手繰り寄せた80キロ(同)にタグを付けて放流した。
2日間の釣果はクロカワカジキ3本のみと低調だったが、期間中は水温が低く、カジキが浮上しなかったことに同漁協の上地常夫組合長は「天候は良かったが、当初の目的は果たせた」と話し、自然保護のアピールにもつながったようだ。
JGFAは、スポーツフィッシングの普及を通して魚の生態を把握、タグを打ちリリースすることで魚族資源を保護、標識放流調査などを行っている。大会参加者はほとんどがその会員。同漁協では来年も開催するとしている。
なお大会成績は次の通り。
優勝=ソルトウォータハウスFC、2位=インザミラー、3位=フリーバード、キャプテン賞=第六正副丸
関連するニュース
- 水害に負けず収穫感謝 祖納豊年祭 2019/07/23
- 与那国カジキ釣り大会 莨谷さん95㌔で首位 2019/07/07
- 田原川氾濫で護岸崩落 県が拡幅工事計画 2019/05/23
- 与那国島で記録的大雨 3時間276.5㍉、観測史上最大 2019/05/14
- 与那国で平成最後の夕日を 最西端、感動のパノラマ 2019/04/09
- 上間さん、234㌔でトップ 与那国島国際カジキ釣り大会 2018/07/09
- 与那国島 カジキ釣り大会開幕 2018/07/07
- 与那国方言辞典、18年度中発刊へ 2018/06/06
- 両陛下、日本最西端の与那国島を初訪問 2018/03/29
- 天皇皇后両陛下 きょう与那国島を日帰りで訪問 2018/03/28